2007-01-01から1年間の記事一覧

日本の物流

トラックによる輸送は50%を超える水準(トンキロ・ベース)で推移しています。同じく海運(内航海運)は40%強、鉄道は5%弱という比率で推移していますが、トン・ベースの分担率と比較してみると、各輸送機関の特徴が分かります。同じ年代のトン・ベース分…

銃社会日本

今日、NHK19時のニュースを見ていたら、長崎の銃乱射事件の報道をやっていた。そして、ちょっと前に起きたライフルでの殺人事件の報道を続けて報じていた。 なんか、こういうのってあからさまな情報操作じゃないのかなぁとか思ってしまう。大きな事件が起き…

プーチン大統領の後継者

ロシアのプチン大統領が後継として指名したのが、メドヴェージェフ副首相。「後継者決めますた」で決まっちゃうくらいの封建的な体制なのか、とまずは驚く。 いろいろ報道を見ているのだけれど、いまいち役立つ情報がない。単にメドヴェージェフがどんな人物…

ケンタッキーのリスク管理

ケン○ッキー・ゴキブリ騒動についてはまとめサイトもしくは以下のまとめ動画 吉野家のテラ豚丼騒動で、吉野家は動画から店舗、アルバイト店員を特定した。一方のKFCは、mixiに勤務時間中にゴキブリを揚げたと書き込んだ高校生の「うそでした」という言葉を全…

アメリカ銃乱射事件

米中西部ネブラスカ州オマハのショッピングセンターで5日午後1時40分(日本時間6日午前4時40分)ごろに発生した銃乱射事件を受けてのニュースを見てて思ったこと。 abcニュースで「ショッピングモールの入りやすさを確保しながら、安全を追求する難…

鏡音リン騒動

鏡音リン騒動への準備。画像検索してみたら、Googleは全然でてこなくて、msnは完璧なくらいに出てきた。Yahooでやってみると、1枚だけ出てきた。livedoorもちゃんと検索できています。 さすがにまた同じような騒動が起きるとは思いませんが、念のための備忘…

NHKとインターネット

NHKってもっとネットに歩み寄ってくれればいいのにな。 NHKは公共放送だけど、放送しているコンテンツって絶対に万人向けじゃないと思うんだよ。でも、それはそれでとっても大事。公共はかならずしも絶対多数の絶対幸福じゃない。少数者の利益を最大化するっ…

ハンガリーとCO2トレード

日本はCO2を削減できないから、ハンガリーの削減分を購入するそうですね。 もともと日本はわりと石油を効率的に使ってきたから、いまさらCO2を削減するのは結構難しかったりする。もちろん、企業や個人が努力していないことや有効な政策を打てなかった政府の…

911のこと

http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095 911陰謀論を描いたドキュメンタリー。昨日見てたんだけど、途中で寝てしまった。なかなかおもろかったよ。また、今度見る。

法務省だって公共事業がしたいんだ!

日本に入国する外国人から指紋採取と顔写真撮影をする制度が20日、全国の27空港と126の海港で一斉に始まった。「テロ防止」を目的に掲げており、16歳以上のほぼすべての外国人が対象。米国に次いで世界で2例目の導入となる。写真成田空港の入国審…

チャイナの考える温暖化対策

先日、中国の温暖化対策をしている方の話を聞く機会があったので、そのまとめ。 中国も温暖化に関してはなみなみならぬ関心を抱いている。温室効果ガスの排出規制は積極的にやっていくべきである。ところで、人口一人当たりでみると中国の二酸化炭素排出量は…

ゲーム大好き

父親を包丁で刺し殺そうとしたとして、松阪署は十五日午後十一時ごろ、殺人未遂の現行犯で松阪市星合町、無職高山友孝容疑者(31)を逮捕した。 父親の会社員明さん(55)は市内の病院に運ばれたが、意識不明の重体。高山容疑者は「ゲームの電源を落とされて腹が…

アメリカの結婚事情

「病める時、健やかなる時も、愛することを誓いますか?」 愛の前に金が必要という話。アメリカ南部では、新婦側に結婚式費用を払わせる慣習があるんだそうだ。地域によってはいまでも続いている。付添人の衣装代や招待客の飛行機代まですべて新婦側が持つと…

地下データーセンターさえあれば...

米サン・マイクロシステムズなど国内外のIT(情報技術)関連11社は、地表から100メートルの地下空間に企業や政府から情報システムの運営を受託するデータセンターを設置する。450億円を投じて第一弾の設備を2010年4月に稼働させる。機器冷却に地下水を使い…

ランキング職人のインセンティブ

ニコニコ動画etcでMAD作るのはひとつの自己表現だと思う。だから、時間掛けて、いろいろやるのは理解できる。 でも、「週刊ニコニコランキング」とか「週刊ミクミクランキング」とか「週刊アイマスランキング」とかのランキング作っている人のインセンティブ…

ニコニコ動画のトップページ

83 名前: ジャーナリスト(アラバマ州) Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 00:23:38 ID: FaSkk9hw0 トップに表示する動画はようつべみたいに管理者側で選んだ方がいい 入り口にキモヲタがたむろしてる店に進んで入ってくる変態はいない 確かに。一理あるかもしれ…

インターネット関連で今後期待できそうな分野はどこかな?と考えてみたんだけど、よくわからないんだよね。

「あちら」と「こちら」と「あちらのこちら」 梅田望夫の『ウェブ進化論』と『ウェブ時代をゆく』を読んでたら、その中でネット上の世界を「あちら」、私たちの生活する現実の世界を「こちら」という言葉で表していた。著書では「あちら」の世界の展望につい…

PDCAサイクルにおけるリーダーシップ

計画(plan)、実行(do)、評価(check)、改善(act)のプロセスのことですね。 これって、組織として動く場合を想定しているのかなぁ?リーダーがいたら、「あれをこうして、あぁして、こうしろ!」となる気がするので、リーダーシップが発揮されなくても…

コモディティ化

意味わかんなかったので、調べた。 コモディティ化 commoditization / commoditizing ある商品カテゴリにおいて、競争商品間の差別化特性(機能、品質、ブランド力など)が失われ、主に価格あるいは量を判断基準に売買が行われるようになること。一般に商品…

「ヒエラルキー」なんて言ってる奴は教養がない。

と、大学の行政学の先生に言われたことがある。ピラミッド型の権力秩序、階層を意味する言葉として「ヒエラルキー」という言葉が使われることがある。しかし、 hierarchie [独] ヒエラルヒー hierarchy [英] ハイアラーキー というのが正しい。それにもかか…

mixiの携帯厨

ミクシィは9日、2008年3月期中間期(2007年4月〜9月)の業績(非連結)を発表した。SNS「mixi」の会員数は9月末で約1,190万人で、PVは携帯電話経由がPC経由を上回った。 中間期の売上高は、前年同期比137.2%増の46億2,000万円。営業利益は106.2%増の18億1,…

鳩山はリアルに馬鹿なんじゃないのか?という話。

「友人の友人がアルカイダ」など問題発言が相次ぐ鳩山邦夫法相(衆院福岡6区、自民)が10日、地元の福岡県久留米市で「治安に関する私の発言に、うそは一つもない」と発言した。鳩山法相は爆弾テロ事件被害者遺族から抗議され釈明文を出しているが、一連…

ノウハウより金をくれ

政府は、2010年の南アフリカでのサッカー・ワールドカップ(W杯)開催に向け、運営手法やフーリガン対策などの支援に乗り出す。 14日から南アを訪問する甘利経済産業相が、政府開発援助(ODA)や投資協定などの締結とあわせて提案する。 W杯開催…

小沢辞任ってなんだそりゃ?

産経ニュース-小沢氏、党代表辞任の意向 カオス過ぎてわけわからん。

参議院いらないんじゃね

自民党が民主党と大連立を組もうとしているようです。公明党涙目ですね。それにしても「ねじれ国会」というのは非常に不味いですね。そもそも、参議院が存在しているからこんな事になるのです。参議院のせいで日本の政治システムは大きな欠陥を抱えているん…

アメリカ大統領選挙

次期大統領を決める選挙活動全体で$70億の選挙資金が動くらしい。過去最大の額が動いているとのこと。 なかでも民主党の大統領候補ヒラリー・クリントンの資金力は絶大。彼女一人で最終的に$5億の選挙資金を集めるだろうと言われている。彼女の講演会を聴く…

失恋

藤崎瑞希ふられてたwwwwwwwうp主さんは仕事が早い。 こっちが失恋相手のヨーコ。こいつもあいかわらず痛いな。

高機能自動販売機

10/29日放送のWorld Business Satelliteにて IHヒーター搭載の自動販売機が紹介されていた。従来の自動販売機はあたたい商品は24時間365日あたためるし、冷たい商品は24時間365日冷やしている。しかし、この商品は顧客が選択した商品が取り出し口に出る前に…

初音ミク騒動ってきっと重要

Yahoo!JAPANの画像検索で「初音ミク」を検索しても結果がゼロ件だった問題で、ヤフーは10月26日、「画像データの収集が不十分だった。意図的に削除したということは絶対にない」というコメントを発表した。 同社の画像検索エンジンは「世界中のWebを対象と…

役に立つかもしれない数字

最新の数字でないものも含まれてるかもしれないけど、そこら辺は適当に。この数字だけ見ても、それが増えてるのか減ってるのかとかわからないので、あまり意味ない数字。すべて日本のデータ。 日本の人口 127,767,994:総務省 平成17年 国勢調査 65歳以上…